初診の方へ
ご予約の上、ご来院ください
当院は予約制です。初めての方はお電話でご予約をお願いします。再診の場合にはWEB予約が可能となります。
発症後の経過が長い方は、いつごろからどのような状態になったかを紙に書いてご持参していただけると参考になります。
また、以前に心療内科や精神科に通院していた方は、そのときの薬の内容がわかるもの(お薬手帳、薬の名前や処方内容が書かれた説明書)をご持参ください。他に服用している薬がある場合にも、できる限りそれらの情報がわかるものをお持ちください。
当院では、患者さんのどのようなお悩みについても一つひとつ尊重し、少しでも患者さんが楽になっていただけるよう力を尽くします。
初診予約キャンセルについて
予約された診療日にご連絡無くキャンセルされますと、診察をお待ちになっている他の患者様の多大なご迷惑となります。
また医師やスタッフも時間を空けて待機しております。
どうぞ初診予約日をキャンセルなさる方は3日前までにご連絡をお願いいたします。
持って来ていただくもの
- 健康保険証
- お薬手帳
- 紹介状(他院に通院中の方は、可能であればご持参ください)
- 症状の経過や現在困っていることを書いたメモ
診療の流れ
1、ご予約
当院では、初診・再診ともに予約制となっております。お電話または直接ご来院の上、ご予約ください。予約なしで受診された場合には、診療する順番は予約の方が優先となります。なお、再診の場合にはWEB予約が可能となります。
初診の方はご予約の際に、氏名、年齢、ご連絡先、ご相談内容について確認いたします。
極度に食欲が低下していたり、激しい興奮が見られ、外来受診が困難な場合などは、ご予約の段階で入院が可能な施設をお伝えしています。
2、ご来院
当院では各種健康保険・自立支援制度をご利用いただけます。また、生活保護を受けている方も受診いただけます。受付で、健康保険証や医療券などのご提出をお願いします。
他院に通院中の方は、できる限り紹介状をお持ちください。薬を服用されている方は、お薬手帳など、薬の内容がわかるものをご持参ください。
恐れ入りますが、予約時間に医師とスタッフが時間を空けて待機しております。初診のキャンセルは三日前までにご連絡いただければ幸いです。
3、問診票への記入
問診表にご記入いただきます。記入に10分ほどかかりますので、診察時間の10分前にはご来院ください。
なお、このときに「町田まごころクリニックの治療」というプリントをお渡しします。
クリニックの診療方針などが書かれたプリントですので、受診の際に役立ちます。
4、診察
診察室で医師が診察を行います。悩んでいることや気になっていることなどをご遠慮なくお話しください。診療時間は初診の方が約30~40分、再診の方が約5~20分程度です。
患者さんの状態や一人ひとりに合った治療法、今後の見通しについてなどの説明を行い、楽になっていただくための精神療法を行います。患者さんによっては、望ましいご療養の環境についてのアドバイスも行っています。なお、患者さんとご相談の上で気持ちが楽になる言葉を書いたカードもお渡しします(カード療法と呼ばれています)。
ご希望があれば、ご家族や関係者の方のご同席も結構です。カウンセリングをご希望の場合には、医師の診察とは別に、カウンセリングだけを受けることもできます。もちろん医師の診察と同時にカウンセリングを受けることも可能です。
また、必要な場合には各種診断書も作成します。次回の予約をとっていただき、診察終了です。
5、お会計
受付でお会計をしていただきます。
6、薬の処方
薬を服用する必要のある方には処方箋をお渡しします。院外処方となりますが、当院の隣に調剤薬局があります。診療時間内であれば営業していますので、ご利用ください。
診療費用について
※費用はすべて税込み
初診 | 約2,500円 (保険診療による3割負担の場合) |
---|---|
再診 | 約1,500円 (保険診療による3割負担の場合) |
カウンセリング | 予約料25分 3,300円 |
予約料50分 5,500円 |
カウンセリングをご希望される方は、通常の診察料に加えて上記の予約料が別途かかります。
また、血液検査の費用、診断書などの記載料、調剤薬局での薬剤費は別途かかります。
最後の受診日から3ヵ月以上経過して再受診された場合には、初診の扱いとなります。
患者さんご本人が一度も来院されずに、ご家族だけによるご相談の場合は、薬の処方はなく、自費による精神医療相談(5,500円)となります。
病気によっては自立支援制度を利用することで自己負担額が軽減されます。お気軽にご相談ください。